Dragon Slayer 4(Legacy of the Wizard) Glitch
ドラゴンスレイヤー4 ドラスレファミリーの裏技・隠し仕様などTOC / 目次
-
Pause jump /
多段ジャンプ
-
Crown boss change /
宝冠ボスの出現順ずらし(CBC)
-
Xemn's pass wall /
ゼムンの壁抜け(XPW)
-
Fixing the random number of scrolls /
巻物乱数固定法(FRS)
-
Conditions for doubling the attack power of a monster /
モンスターの攻撃力が2倍になる条件
-
Simplest Password /
最もシンプルなパスワード
-
RTA videos using glitches /
実際にグリッチを用いたRTA動画
-
(MSX1)RTA in 34:37(2020 WR) /
(MSX1)RTA 34:37(2020 WR)
-
(MSX2)RTA in 30:10(2020 WR) /
(MSX2)RTA 30:10(2020 WR)
-
(FC)RTA in 28:13 /
(FC)RTA 28:13
-
(MSX1)RTA in 34:37(2020 WR) /
(MSX1)RTA 34:37(2020 WR)
-
After jumping and pause, release the pause and pause again,
if the player character starts falling.
ジャンプしてからポーズして、ポーズを解除する。
プレイヤーキャラクターが落下を始めたら再度ポーズする。
-
If you release the pause by holding down the jump button at that time, the character will jump from the spot again.
その時に、ジャンプボタンを押しっぱなしでポーズを解除するとキャラクターがその場から再度ジャンプする。
-
0:
Taratuness
0個:タラチュネス
-
1:
Erebone
1個:エレボーン
-
2:
Archwinger
2個:アークウィンガー
-
3:
Rockgaea
3個:ロックガイア
-
Equip the gloves and take the scroll to accelerate.
グローブを装備し、巻物を取って加速する
-
Next to the directional key and by holding down the A button to hit the block. The block will then start to move.
十字キー横とAボタンを押しっぱなしでブロックにぶつかるとブロックが動きだす
-
While the block is moving, press and hold the side and A button, and then press the additional B button repeatedly.
ブロックが動いているうちに横とAボタンは押しっぱなしのまま、追加でBボタンを連打する
-
★Once you get used to it, try to get out of it with one B button!
★慣れてきたらBボタン1回で抜けてみよう!
-
Condition 1. If the player's LIFE is less than 20,
Bread.
適用順1. LIFE が20未満ならパン
-
Condition 2. If the player's MAGIC is less than 30,
Potion.
適用順2. MAGIC が30未満ならポーション
-
Condition 3. If the player's KEY is less than 2,
Key.
適用順3. KEY が 2未満ならキー
(FC/NES ver)Pause jump / (FC/NES版)多段ジャンプ
(3:33-4:10)
https://www.youtube.com/watch?v=w1iJH2UGwdQ&t=3m33s
Not an affiliate link / アフィリエイトリンクではありません
In the FC/NES version only, you can jump infinitely by performing certain actions while paused. This technique changes the balance of the game so much that RTAs with and without this technique are treated as separate regulations.
FC/NES版でのみ、ポーズ中に特定の操作をすることで無限にジャンプすることができる。ゲームバランスを著しく損なう技で、RTAではこのテクニック有りと無しで別レギュレーション扱いになるほど。
In English translation, it would be "multiple jumps" or "multi-step jumps", but the RTA archive, speedrun.com, uses "pause jump" as its regulation name, so the English name follows this name.
このテクニックの発見者が日本語で「多段ジャンプ」と名付けたため、このサイトでは日本語名称をこれで統一する。
これをそのまま英訳すると「multiple jump」「Multi-step jump」等になるが、RTAアーカイブであるspeedrun.comのレギュレーション名が「pause jump」で定着しているため、英語名はこの名称に従う。
(ALL ver)Crown boss change / (全機種)クラウンボスの出現順ずらし(CBC)
(27:47-28:28)
https://www.youtube.com/watch?v=H3vr4HT4N64&t=27m47s
Not an affiliate link / アフィリエイトリンクではありません
You can change the bosses that appear by taking a




When you take a crown from a treasure chest, the boss that appears is decided by the number of crowns in your inventory.
宝箱からクラウンを取った時、出現するボスはインベントリにあるクラウンの個数で決定される。
If you have 3 crowns in your inventory, Rockgaea will appear, but if you equip 2 crowns here, you will have 1 crown in your inventory and Erebone will appear.
しかし、ロイアスでクラウンを装備した分はインベントリに含まれない。
インベントリにクラウンが3個ある状態ではロックガイアが出現するが、ここでクラウンを2個装備するとインベントリのクラウンは1個となり、エレボーンが出現する。
(ALL ver)Xemn's pass wall / (全機種)ゼムンの壁抜け(XPW)
(6:17-6:50)
https://www.youtube.com/watch?v=3eUA8hE3MGA&t=6m17s
Not an affiliate link / アフィリエイトリンクではありません
https://www.youtube.com/watch?v=zJHWnGbMp_Q
Not an affiliate link / アフィリエイトリンクではありません
You can get through the wall with Xemn at Legacy of the Wizard :)
【誰でも楽しくできるドラゴンスレイヤー4・ゼムンの壁抜け】
(ALL ver)Fixing the random number of scrolls / (全機種)巻物乱数固定法(FRS)
(0:20-0:48)
How to get the first one out easily and for everyone.
簡単に誰にでも出来る最初の1個の出し方
https://www.youtube.com/watch?v=EMwB4pa80T8&t=0m20s
Not an affiliate link / アフィリエイトリンクではありません
(1:27-2:16)
Pattern of 2 scrolls in succession used in RTA.
RTAで使用した2個連続パターン
https://www.youtube.com/watch?v=w1iJH2UGwdQ&t=1m27s
Not an affiliate link / アフィリエイトリンクではありません
First of all, the monster's drop items are randomized when all of the following conditions are false.
まず前提として、以下の全ての条件を満たさない時にモンスターのドロップアイテムがランダムになる。
Relevant pages / 関連するページ
The random number that decides which items monsters drop can be reset by failing to enter the password at home.
モンスターのドロップアイテムを決定する乱数は、家でパスワード入力に失敗することでリセットできる。
The random number changes every time the monster turns around. Therefore, if you can take the exact same action right after you enter the dungeon, the same item will drop every time.
乱数はモンスターが振り向くごとに変化する。そのため、ダンジョンに入った直後から全く同じ行動をとることが出来れば、毎回同じアイテムがドロップする。
Controlling the random numbers becomes more difficult the longer you are in the dungeon.
乱数の制御はダンジョンに入ってから時間が経過するほど困難になる。
If you only need to get 1 scroll out, anyone can do it.
巻物を1個出すだけであれば、誰にでも出来る。
It will take some training to get 2 scrolls out.
巻物を2個出すには、ある程度の練習が必要になる。
The challenge of getting 3 scrolls out includes the risk that you will hate the game.
巻物を3個出すことへの挑戦は、あなたがこのゲームを嫌いになる危険性を含む。
(ALL ver) Conditions for doubling the attack power of a monster / (全機種)モンスターの攻撃力が2倍になる条件
As you can see in the image below, the player character may take twice as much damage from the same monster in the same area.以下の画像の通り、同じ場所で同じモンスターから2倍のダメージを受けることがある。

AREA 04A
LIFE 99 -> 98

AREA 04A
LIFE 99 -> 97
これはマップのエリアごとにプレイヤーキャラクターの適性が設定されているためで、適性の無い場合はモンスターの攻撃力が2倍になるためである。
The following table shows the suitable player characters for each area.
以下の表はエリアごとに適性のあるプレイヤーキャラクターを示す。
- | A | B | C | D |
---|---|---|---|---|
01 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
02 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
03 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
04 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
05 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
06 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
07 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
08 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
09 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
10 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
11 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
12 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
13 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
14 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
15 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
16 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
If the player character is suitable for the value of the 0x0314th byte of each room data, the following values are added.
各ルームデータの0x0314バイト目の値にプレイヤーキャラが適している場合、以下の値が加算されています。





(MSX1/MSX2/FC/NES ver) Simplest password / (MSX1/MSX2/FC/NES版)最もシンプルなパスワード

Simplest password
MSX1/MSX2/FC

Simplest password
NES

Simplest password
result
It can also be used in the MSX1/MSX2 versions, but since the password is in keyboard input format, it is not the fastest input.
The mobile phone version doesn't use the password and uses the save/load method, so it can't be used.
FC/NES版で最も方向キーの入力回数を少なくできる(最速入力できる)パスワード。
MSX1/MSX2版でも使えるが、パスワードがキーボード入力形式であるため最速入力とはならない。
携帯電話版はパスワード自体が無くセーブ・ロード方式なので使えない。
(0:12-0:23)
https://www.youtube.com/watch?v=EMwB4pa80T8&t=0m12s
Not an affiliate link / アフィリエイトリンクではありません
RTA videos using glitches / 実際にグリッチを用いたRTA動画
I tried all three RTAs in 2020 with all my might, and I ran out of my knowledge and techniques. I archived them.2020年にドラゴンスレイヤー4(Legacy of the Wizard)3機種のRTAに全力で挑み、持てる知識と技術を出し尽くして私のすべてをアーカイブ化した。
(MSX1)RTA in 34:37(2020 WR) / (MSX1)RTA 34:37(2020 WR)
https://www.youtube.com/watch?v=3eUA8hE3MGA
Not an affiliate link / アフィリエイトリンクではありません
(MSX2)RTA in 30:10(2020 WR) / (MSX2)RTA 30:10(2020 WR)
https://www.youtube.com/watch?v=H3vr4HT4N64
Not an affiliate link / アフィリエイトリンクではありません
(FC)RTA in 28:13 / (FC)RTA 28:13
https://www.youtube.com/watch?v=w1iJH2UGwdQ
Not an affiliate link / アフィリエイトリンクではありません